埋津流域の洪水シミュレーション1997年

諫早湾の目次
貯留関数法の説明=流量の計算法
流量観測の方法

 流入係数は降った雨のうち,地下に浸透せずに地表にとどまり,洪水に関与する分の割合です.

 相関係数は貯留関数法が現実に合っているかどうかを表わしていると考えてください(相関係数が1ならば完全に合っている,0ならば全く違う).相関係数を計算するときはlog10Qの値とlog10Sの値を使用します(Qは流出量,Sは貯留量).実際には表計算ソフト(Microsoft Excelを使用)でグラフを作るとき相関係数が自動的に計算されます.

 グラフでは青線がシミュレーション結果,赤線が実際の流量に相当します.

戻る

流入係数=0.481
相関係数=0.981

 シミュレーションで流量変動が実際よりも少し遅れていますが,流量の値はかなり一致しています.シミュレーションは1時間単位で計算しているため,どうしても1時間程度のずれが生じてしまいます.


流入係数=0.55
相関係数=0.905

 シミュレーションでは流量変動が実際よりも遅れているほか,前半は実際の流量よりも過大に,後半は実際の流量よりも過小に出ています.実際には時間の経過とともに雨が地中に浸透しなくなり,より多くの水が洪水となって流れ出すようになったためと考えられます.


流入係数=0.137
相関係数=0.912

 よく一致しているようですが,流量が少ないので,そのぶん誤差も小さいわけです.降水量が少なく,地中へ浸透しているため,流入係数が小さいと考えられます.


流入係数=0.322
相関係数=0.990

 シミュレーションでピーク時刻が実際よりも遅れているほかは,良く一致しています.


流入係数=0.202
相関係数=0.984

  よく一致しているようですが,流量が少ないので,そのぶん誤差も小さいわけです.降水量が少なく,地中へ浸透しているため,流入係数が小さいと考えられます.


流入係数=0.63
相関係数=0.966

 台風の通過による大雨です.全体的にはかなり一致しているものの,ピークあたりに大きな食い違いが見られます.しかし,実測値()とは整合しているようです.
 台風のように強風が吹くと川の流れが加速または減速されて,水位に影響を与える可能性があります.そうすれば水位から換算した流量はほんとうの流量を示さなくなるので注意が必要です.


8日17時まで流入係数=0.60 相関係数=0.895
8日18時から流入係数=1.38 相関係数=0.955

 1週間にわたり,大雨が波状的に繰り返しています.8日夕方を境に降水量が増加しているため,地面が水に飽和し,流入係数が増大していると考えられます.理論的には流入係数は1.00を超えないはずですが,1.38と異常に大きな値になっています.これは降水量流量・実測値()との関係を見てもわかります.
 原因としては9日から11日にかけて繰り返し出現した地形性とみられる雨が考えられます.地形性の雨は局地的で,同じ場所にとどまって動かないので,強雨の中心が観測網に捕らえられず,見かけの降水量が少なくなっている可能性があります.同様のことがらは6日朝にも共通しています.
 こうした問題があるにもかかわらず,変化のパターンはかなり一致しています.


流入係数=0.82
相関係数=0.969

 ピーク付近でシミュレーションによる流量が実際よりも過大になっています.降水量のピークが鋭いと,このようになるようです.


流入係数=1.055
相関係数=0.975

 シミュレーションでは実際よりも変動が遅れています.また降水量のピークが鋭いためか,ピーク流量が過大になっています.流入係数が1を超えていますが,この程度は誤差の範囲と考えられます.


7日1時まで
流入係数=0.205 相関係数=0.921
7日2時から13時まで
流入係数=0.485 相関係数=0.985
7日14時から
流入係数=1.19 相関係数=0.980

 全体的によく一致しています.時間の経過とともに流入係数が大きくなっています.14時以降の流入係数(理論的には1.00を超えない)は誤差としてはやや大きすぎるのですが,理由は良くわかりません.


流入係数=0.1965
相関係数=0.984

 よく一致しているようですが,流量が少ないので,そのぶん誤差も小さいわけです.降水量が少なく,地中へ浸透しているため,流入係数が小さいと考えられます.


流入係数=0.584
相関係数=0.988

 全体的に一致していますが,細かい変動の再現がもうひとつです.この例でも降水量のピークが鋭いためかシミュレーションによるピークが実際よりも過大になっています.

戻る

このページを含む<諫早湾と防災>閉鎖保存版は有明海漁民・市民ネットワーク事務局が著作者から全面的な管理を委ねられ、独自に複製・配布・公開しています。著作者は諫早湾の問題からは手を引いており、質問等は受け付けていません。

http://www.fsinet.or.jp/~hoteia 制作・著作 布袋 厚 1999年